愛知県高浜市の留学先で会った友達の友達と一緒に岐阜のダイナランドというゲレンデに行って来ました。
愛知県を出たときには天候は晴れ、ちょっと寒かったのですが今年は雪が少なく、長野の菅平高原ですら行きではなく雨が降っていたぐらいでしたので正直それほどは期待していませんでした。ところが、岐阜の白鳥を越えたぐらいから私にとっては初雪を体験し、大雪が降り出しました。なんとかゲレンデまで到着することができました。
到着したのは12時ぐらいだったのですが、疲れたのでとりあえず寝ることに、しかし起きたら15時でした。で、スノボーをやろうとしたら靴を止めるゴムが切れあっけなくゲームオーバーになりました。一緒に行った友達は12時から5時間ずっと滑っており、雪質がすごくよかったといっておりました。
しかもこのダイナランドでは女の子は毎週水曜日は無料!なのです!しかも毎月2、12、22日は男女カップル(たぶんゲイは認定されない)で行くと、二人で3500円です。
ゲレンデにいる間はずっと雪が降っており、帰り道は道も雪に覆われていました。で、車はノーマルタイヤを履いたプリウスだったのですが、車体が重たくてタイヤが小さいのでくだりではブレーキを踏んでも止まらない常態でした。
下っていけば雪がなくなると考え、しばらくはがんばって運転していたのですが、このままではやばいと判断!とうとう今年活躍する機会がないと思われていたチェーンを人生初装着!一応練習していたので20分程度で装着できました。
さすがチェーンを装着すれば安定した走行が可能になり無事に下まで降りることができ、私にとっては、なんどか修羅場を潜り抜けました。
結果的にスノボーはできませんでしたが、こういう機会でもないと友達と会えないのでそれなりにドライブと考えれば楽しかったです。予算もスノボーをしなかったとこからお金もほとんど使うことありませんでした。
ダイナランド
http://www.dynaland.co.jp/
おかえりなさ~い!
初チェン!(笑)お疲れ様でした。緊張ですよね。。色々あったようですが、楽しめたようで何よりです!
また、色々話きかせてくださいね!!
また、機会があったらみんなで一緒に行きましょうね!!!!楽しみにしてます。スキーではなくても、みんなで集まる機会を作りましょうね!それを楽しみに頑張ります!!奈々
そういってもらえると気軽に遊びに行けます。ありがとうございます。
じゃあ夏はバーベキューとかキャンプなんかいいですね!こちらこそ楽しみにしています。