友達が帰った後、メルボルンであった友達が偶然シドニーにいたのであってきました。日本に帰った友達は9時には空港の中に行ってしまい、パーキングも高かったので見送りも断念して帰ってきました。
メルボルンで会ったnonchoさんとの待ち合わせは14時だったのでとりあえず昨日あまり寝れなかったこともあり、ボンダイビーチの付近で寝ようと思ったのですが、迷子になってしまい、海沿いの住宅街のようなところに行ってしまい、偶然船乗り場+公園があるようなところを発見し、そこで寝ました。
それからnonchoさんから連絡があり、シドニーに向かいハイドパーク周辺で無事に会うことができ、車でkiribbiriというノースの街から船でサーキュラキーまで行って、ハーバーブリッチを渡るコースでシドニーを満喫しました。
それから韓国料理屋に行ったのですが、今日はずっと車で寝て日射病になったのかずっと気分が悪く、ちょっとnonchoさんの家で休ませてもらいました。
ところが、しばらくすると停電になってしまい、エレベータまで止まってしまいビルの9Fで、非常階段も内側から開けれない仕組みになっており、自由に動けない状態になってしまいました。周りのビルからも明かりが消えており、遠くに見えたマンションは明かりがついていたという状態でした。
なんとか2時間ぐらいたってから電気が復旧し、今日取った写真を音楽もつけてnonchoさんに渡してウーロンゴンに帰りました。