2005年度、私が大学2年のときにアメリカに銀行の口座を開設し、口座を維持するためには最低1500ドルを預ける必要があり、その残高を下回ると、月々手数料を払わなければいけない仕組みでなんとか用意して、口座を開設することができました。
口座開設の主な目的なのですが、インターネット広告、販売などでのアメリカ国内の振込先指定という理由で開設しました。実際にはアメリカでお金を稼ぐことができず、ずっと定期預金を寝かしたままの状態になっている口座になっています。
今までは年率5%ほどで月々$5.00程度の利息がついていたのですが、リーマンブラザーズの倒産後、金利がどんどん下がってきている状態です。
1年の定期預金にしていたので1年間は金利固定だと思っていたのですが固定じゃなかったのですね・・・今度から3年間とかの定期預金を組んだりしないようにします。あまりメリットありませんから・・・・