マレーシアでのカラオケ屋さんでは今までは、日本語の歌がほとんどなかったり、あってもあいうえお順に検索できず、歌いたい曲を探すのにすごく時間かかったり、システムが基本的に中国語で、とても日本人にとってみたら使いづらいシステムのカラオケばかりだったのですが、ようやくいいカラオケ屋さんを見つけました。
そのカラオケはSMI CAFEというところで、レストランにしか見えないのですが、カラオケはレストランの裏側なのですがあります。ここは日本でもおなじみのタッチパネルで曲を検索することができ曲数も豊富でJOYSOUNDというシステムが完備されております。
値段は一人1時間RM20なのですが、水曜日は女性が一人でもいると全員30%オフになります。安くなったのはいいですが平日なので明日も仕事ですので12時で解散。平日にしては十分楽しめた気がします。
smi cafe
B-01, Central Plaza 34, Jalan Sultan Lsmal 50250 Kuala Lumpur
03-2145-4519
コナイダ行かなかったことを非常に悔やむze!!
もう破産寸前だけど、次回は参加で★
私、実はこのカフェを経営している会社と
非常にお取引が多くてですね。
なんだかVIPカードみたいのを持ってるよ。
SIMCAFEが開店するときに送られてきた。
でもさ・・・なんぼ探してもみつかれんへんねん。。。
そうなんだ。じゃあyukoの今度の給料日後ぐらいにでも計画立てましょう。ブキビンタンの近くにあるよ。見た感じレストランなので、知らなきゃ本当に行けないと思う。7-11とウェンディーズが近くにあったかな・・
知ってる知ってる!!
フリーペーパーにもめっちゃ広告載ってるもんね。
給料日まで待たなくてもイイよ!
「破産する」も「引きこもる」も、
だいぶ言ってるだけなんでね(笑)
人集まったら行こう行こう!
なんだ・・「破産する」も「引きこもる」も言っているだけなのか!せっかく練炭と睡眠薬貸してあげようと思ってたのに!^^金曜日に平壌に行こうと思ってるんだけど、人集まるか微妙なところです・・
Wima coswayのライムライトは最悪だ。
沢山同じ様な店があるから、他がいいですね。2017年6月に行って大失敗した。昔は良かったが今は他がいいですね。
Wisma coswayのライムライトは最悪だ。昔は良かったが今は他の方がサービスが断然いい!
昔はベストだったが、sammiになってから、金の制球がボッタクリレベル。日本人よりも高いですよ。
もうこのカラオケ屋なくなっているんですよね。代わりにみたすっていうレストランになっていて食べ放題でそこそこおいしいんですが、予約取れないんですよね。マレーシアで日本のカラオケ屋ってあまりないですね。