先日、ゴルフをした帰り、教えてもらっていた先生からスリハタマスにある江戸城という日本食レストランに行ってきました。
そこで出たのが大きなおにぎりで食べてみると明らかにご飯が家で作るものよりおいしいことがわかりどうやって作ったのかなどをいろいろ話し込むと、どうやら家で普通の水道水を使っていたことが原因だったようです。
マレーシアの水は沸騰させてもきれいにならず、ご飯にやや、へんな臭いが付いており、フタが洗われてないのかなどといろいろ考えていたのですが、水がどうやら答えだったようです。
日本の浄水器のページを見ても、水道水にはいろんな有害物質が入っているという話しもあり、マレーシアの水にはそれ以上の有害物質が入っていると思われもしかしてやや体調が悪いのはそのせいなのか?と疑い始めました。
とりあえず、TESCOに行って韓国の技術を採用した浄水器を買ったのですが、フィルターからやや黒い水が出てきてやや気持ち悪いですが、それを溜めて見るとそれほど黒くはなく、家に帰ってから味見してみようと思います。
私の家なんか、
洗濯を繰り返すと、白いタオルは全部黄色になるゼ!
日本帰国とかで1週間とか家を空けるとまぁ大変!!!
水道からオレンジジュース張りの水が出てくる・・・
もう諦めてるよ。
私今、超鉄分豊富やで!とポジティブシンキング!
いや、あれは鉄分だけではないよ。ここでミネラルウォータ買っても微妙に変な味するね。ここは楽天とかで浄水器買ったほうがいいかも?