現在持っている携帯電話の老朽化により、GWに日本に帰ったときにどの携帯電話を買おうかと悩んでいるところで、最近まではHT-08Aに興味があったのですが、電池が持たないという情報が多いので4月1日にドコモからSO-01B (XPERIA x10)が発売したのでSIM LOCKを解除できるのか?調べております。
一部YOUTUBEで解除に成功したという動画もありましたが本当に解除できているのか怪しく、仮に解除できたとしたら、値段も4万円ぐらいからの取引が成立しており、ebayでは6万円ぐらいするので、日本で買ったほうが安いことになります。また着メロはmp3で再生できるのか?FOMAカードを入れないとwifiができないのか?などいろいろなリスクもあります。
特にこの機種で注目なのが待受時間300時間、連続通話時間290分で電話帳の登録件数制限なしで810万画素のカメラ搭載で、Googleが開発したAndroid 1.6 のOSが搭載されているのが大きな売りです。
今これに4万円突っ込むのはやや痛いですし、2万でhtcを買うか、日本の携帯電話が普通にSIMロック解除されるのを待つかとても悩むところです。今使ってる904SHも特に問題ないのですけどね・・・転売して儲けるかな・・・
Sony Ericsson Xperia x10 (SO-01B)
XPERIAはバカ売れしてるみたいだね。
オレは年末にでるWindows Phone 7が出るの待ってる。
タッチパネルはどうも慣れないから、東芝でキーボード付のがでるから、それまでは904SHで我慢するしかないな。。。
俺も相変わらず、904SHをSIMロック解除してマレーシアで使ってるよ。かなり銀メッキ剥げてきてます。XPERIAはどうやらSIMロック解除できないみたいです。海外で同じ携帯売ってて日本語にできるらしいけど5万ぐらいはするので手が出ません。とりあえず今度日本に帰ったときは同じGOOGLEのAndrold OS搭載のHT-03Aを買いました。解除携帯が出るまでとりあえず我慢してます。
日本にいればソニエリのエンジニア紹介できるんだけどね。
SIMロックについて、今度会った時に聞いとくよ。
SO-01Bなんだけど、ヤフオクで売ってる値段と海外で売られてるXperia X10とたいして値段変わらないんだよね。海外で売られているのはFactory Unlock携帯で日本語にも対応してるらしいのでそっち買うかな。ただ高い。携帯なんぞに5万は出せないな・・・